介護福祉士として介護職に従事していく中では、将来を見据えてキャリアアップをしていくことも大切だろう。介護福祉士としては老人ホーム等の施設に正社員として勤務するケースが多く見受けられる。しかし、その他にも訪問介護の分野で資格を活かして働くこともでき、介護の仕事で経験を積みながら上位資格を取得することで転職にも有利になる。
介護福祉士のキャリアアップとしては、それぞれの職場で指導者的なポジションに就くというキャリアパスが想定できるだろう。これは一定の実務経験が必要になるが、後進の指導に携わる立場となることで責任者として介護事業に携わることになる。
管理職的なポジションでは各スタッフの介護スキルの指導に加え、職員のスケジュール管理やサービス利用者のマネジメント等の仕事も行う必要がでてきる。つまり、現場で介護を提供する仕事とは異なり、職場を指揮する立場となるのだ。
マネジメントに従事する際には、スタッフの能力を把握した上で各人員に適切な仕事を振り分けるコーディネイトの能力が必要だ。このことをふまえると、キャリアアップに伴い管理職的な能力が要求されることになるということがわかる。
介護分野で職務経験を積み各種の研修を受講すると、マネジメントに携わることができるようになる。これは介護職の代表的なキャリアパスとされ、介護を必要とする方のケアプランを作成することもできるようになるのだ。それゆえに、上位資格の取得が転職先の幅を広げることに繋がるだろう。